2023年11月の記事一覧

授業参観日11/28

1時間目と2時間目は、授業参観でした。今回は、人権旬間に一つの取組として、全学級「人権学習」を行い、その様子を参観していただきました。どの学級も真剣に人権にかかわる学習に取り組んでいました。

 

 

 

卒業アルバム個人写真撮影11/30

6年生が卒業アルバムに載せる個人写真を撮影しました。図書室をスタジオにセッティングし、一人一人撮影していきます。緊張した面持ちの表情も撮影が進むにつれ、だんだんほぐれ、いい笑顔の写真が撮れていました。担任も撮影しました。

 

授業研究会11/24(3年生)

もう一人の初任者教員が研究授業を行いました。算数の「式と計算」の授業でした。2つある数量をべつべつに考えて求めるか、一つにまとめて考えるかの学習でした。自分の考えをしっかり交流しながら、頑張っていました。先生も児童の意見を引き出そうと、汗をかきかき頑張っていました。

 

 

給食試食会11/24

4年ぶりに保護者対象の給食試食会を開催しました。コロナ禍の中で、呼びかけができなかった現1~3年生の保護者を対象に行いました。31名の参加がありました。保護者の方自身に配膳もお世話になり、各テーブルごとに和気あいあいとお話をされながら、給食を食べておられました。栄養教諭から本校の給食の概要を説明も行いました。試食終了後は、児童が給食を食べる様子を参観していただきました。

 

 

授業の様子(6年生)11/24

図工の学習で、未来の自分を想像して、紙粘土で作るという工作をしています。芯材を上手に曲げて人間の形を作り、ポーズを作ってなりたい自分の姿に近づけていきます。どんな自分になりたいかな?6年生に未来あれ!!

 

授業の様子(4年生)11/24

図工の不思議なすみかの学習が終わりに近づいています。ほとんど形ができて、紙粘土で人形を作って遊ばせたり、遊具を最後の調整に入ったりとだんだん完成してきました。

 

授業の様子(3年生)11/24

 図工で、釘打ちトントンという学習をしています。木切れに釘で形を作り、自分の好きなものを組み立てるという学習です。初めての釘打ちに緊張しながら頑張っています。

 

授業の様子11/22(1年生)

算数の授業です。1年生もだんだんとタブレットを活用した授業に取り組んでいます。ロイロノートというアプリを使いながら、算数の学習を行っていきます。

 

 

中筋タイム11/21

5時間目は中筋タイムでした。集会委員会の〇✖クイズ大会と児童会本部からの取組連絡がありました。集会委員会の〇✖クイズは、虹グループで答えを考えて、どちらにするか決めました。正解であっても、不正解でも楽しく盛り上がることができました。児童会本部は、人権旬間に関わる工夫した取組を考え提案してくれました。和やかな集会となりました。集会後は、過日行われた舞鶴市小学生駅伝競走大会の表彰を行いました。賞状やメダルを受け取ったり、健闘を拍手で讃えたりしました。ステージに立つ高学年の姿を見る下級生の憧れの眼差しが印象的でした。