子どもたちの活動

栄養指導(5年生)2/2

給食週間の栄養指導は、今日は5年生です。テーマは「じょうぶな骨をつくるために、自分ができることを考えよう。」です。今日学習したことを活かして、カルシウムたっぷりの献立を考えました。

 

授業の様子(4年生)2/2

学級を解体して学年を4つのグループに分けて、算数の学習をがんばっています。今日は、変化の様子を表からグラフにして読み取ることを学びました。

 

 

授業の様子(2年生)2/2

算数では、大きな数について学習しています。千の位までのしくみは、これ以降の万の位や億の位に進むときの基本となるので、一生懸命に勉強しています。今日は、数を読んだり書いたり、100をいくつ集めた数かについて考えました。

 

新1年生体験入学 2/1

本日は、新1年生体験入学および入学説明会を行いました。

  体育館でお家の人と待っていると、1年生のお兄さん・お姉さんが迎えに来てくれました。
 

手をつないで、1年生教室に行きます。

ワクワクどきどきです。

 

  入学に向けての説明を聞いていただきました。

 

教室での様子です。1年生が自分の席に、体験入学の友達を座らせてくれました。

 

 

 

ちゃんと膨らむか確かめながら、工作を完成させていきます。

「うわぁ、ニョキニョキでてくる!!」

 

 

中には、上手に作れていてびっくりするぐらいににょきっと出る作品も。

子どもたちも大喜びです。

 

 

時間のあったクラスは、最後に振り返りもしました。

「楽しかったです!」

「おもしろかったー。」という感想が聞けました。

 

授業の様子(5年生)2/1

算数の学習で「立体」について勉強しました。今日は展開図の描き方を学習しました。工作用紙に三角柱の展開図を描いて、実際に組み立ててみました。

 

栄養指導(3年生)2/1

今日の栄養指導は3年生です。内容は「かむことの大切さを考えよう」です。3年生なりに咀嚼の大切さを感じていたようです。

 

 

授業の様子(1年生)2/1 ~6年生ありがとう~

「6年生を送る会」を前に、メッセージカードやお礼の言葉などを考えています。タブレットもずいぶん慣れて、使えるようになりました。「にじあそび」や「とうこうはん」でお世話になった6年生ありがとう。

 

栄養指導(6年生)1/29

給食週間が始まり、栄養教諭が全校のクラスを回り、栄養指導をしています。6年生のテーマは「給食の献立を考えよう。」です。みんなバランスの良いおいしい献立を考えています。

 

授業の様子(2年生)1/29

体育の学習では跳び箱をがんばっています。跳べる子はより高い段を美しく跳べるように、跳べない子は少しでも跳べるように工夫して練習しています。

 

授業の様子(4年生)1/29

算数の学習は、以前、少人数で行っていると書きましたが、現在ではクラスを解体して4つのグループで学習を行っています。学年全体を4つに分け、学級とは違う編成で授業を行っているのです。いろんな友達と学習できて楽しそうですね。