カテゴリ:6年生

授業の様子(6年生)5/31

学び合い、考えあう授業を目指して、子どもたちは本時の課題を自分たちで解決し、自分たちでまとめをしていくようにしています。6年生では、算数の学習で友達の考えた道筋を説明したり、司会・進行役としてみんなをまとめたりと毎日の学習からがんばっています。

 

授業の様子(6年生)5/26

社会で「聖徳太子」と「法隆寺」について学習しました。子どもたちは、今度修学旅行で訪れる予定の場所でもあり、興味を持って授業に参加しています。

 

授業の様子5/24(1・6年生)

体育の授業です。1年生の新体力テスト「上体起こし」の測定です。1年生だけではなかなか測定が難しいので、6年生のの力を借りて測定します。6年生も意気に感じて1年生をしっかりサポートしています。

 

京都府学力診断テスト(6年生)5/22

これまでは紙上で行っていた京都府学力診断テストですが、今年度からタブレット上で行うテストに変更されました。実施学年も6年生のみから4~6年生実施となりました。その時の点数だけでなく、今後継続していき、一人一人の学力の伸びを見ていくことになります。

本日は、6年生がまずは実施しました。先生の示す手順通りに画面をタッチしていき、始めの合図で一斉に問題を解いていきます。タブレット上でのテストでしたが、大きな混乱もなく無事終了しました。明日(23日)は5年生、25日は4年生が実施します。みんながんばれ!

 

 

授業の様子(6年生)5/17

国語で「聞いて、考えを深めよう」という学習をしました。今日は友達の意見を聞いて、テーマについての自分の考えを深めることができました。

 

修学旅行に向けて5/15(6年生)

修学旅行に向けて、事前学習を学年で行いました。修学旅行は6月1日~2日です。今日はめあてや旅行への心構え、諸注意、訪問先について確認したり、学習したりしました。当日まで2週間と少しです。健康管理には十分に注意して、準備を整えていってほしいと思います。

 

多目的ルームには上靴を脱いで上がります。きれいにそろえて入室していました。こういうところ大事です。さすが6年生です。

授業の様子(6年生)5/10

算数で、「文字と式」の学習をしました。変化する数をxやyに表して、文字を使って立式し、比例する関係かどうかを調べました。これらは中学校の方程式や関数につながる大切な学習です。

 

遠足5/2(6年生)

6年生は小学校最後の遠足で吉原にある「匂ヶ公園」に出かけました。海の風が気持ちよく、天気も快晴、思い出に残る遠足となりました。