カテゴリ:5年生

授業の様子4/19(5年生)

図工の学習です。心の模様を表現します。鮮やかな色をグラデーションで表現したり、歯ブラシと網を使った技法で表現したり、自分の心の模様を自分なりの表現で描いています。

 

授業の様子(5年生)4/14

学び合うことを目標に、その時間の学習課題に沿った問題を、自分で解決してみます。それをペアで話し合ったり、全員の前で発表し合うことでみんなに広めていきます。今日の問題は、小数点の移動についてです。

 

授業の様子(5年生)4/12

 5年生からは学習もひときわ難しくなってきます。計算も漢字も学習を支える大切な基礎。子どもたちも熱心に取り組んでいます。

 

5年生、国語、新しい学習に期待に胸膨らむ!

5年生の国語学習が始まりました。

教科書には題名があるのをご存じでしょうか。5年の国語には「銀河」とあります。挿絵にも銀河があります。子どもたちは、まず、教科書の題名や挿絵、扉にある「詩」を読むことから学習します。自分の考えをみんなの前で発表したり、隣の友達を話し合ったり。「どんなことを学ぶのかな。」「早く読みたい。」と、期待に胸が膨らみます。

5年2組の学習の様子

授業の様子3/16 5年生

国語で学んだ「大造じいさんとガン」という物語文の朗読発表会を開きました。自分たちの読み取った大造じいさんの気持ちが表れるようにグループごとに工夫して発表しました。

 

授業の様子3/15 5年生

今日はタブレットじまいです。どの学級でも一年間使ったタブレットを保守・保管して来年度に送ります。1~5年生は来年度も同じタブレットを使います。大切な勉強道具と、しばしのお別れです。「1年間ありがとう。来年度もよろしく。」

 

授業の様子3/9 5年生

国語で「大造じいさんとガン」という物語文を読みました。今日は優れた表現を読み取り、交流するという学習です。

 

授業の様子3/7 5年生

社会科で「森林とわたしたちのくらし」の学習をしました。自然を守るために私たちができることを発表することになり、各グループで動画を作りました。

 

授業の様子2/27 5年生

算数で変化の様子を表にかく学習です。友達の意見から学びあい、高めあう学習を目指してみんなで話し合います。

 

授業の様子2/22 5年生

算数の勉強です。「速さ」について伴って変わる2量の変化について調べました。6年生の「比例と反比例」につながる大切な部分です。