カテゴリ:4年生
総合的な学習 ~市長を招いて~ (4年生) 11/19
4年生は総合的な学習で、校区の誇りである「真名井の清水」について調べています。その学習の一環として、実際に清水の沸いている池に調べに行ったり、人に聞いたりしていますが、今日は、本校出身の代表者としての市長をお招きしてお話を伺いました。市長は本校のPTA会長だったときに、真名井の清水マップを作ったり、子どもの時に120周年記念事業に参加したりといろいろな活動をしておられました。とても分かりやすく話をしてくださいました。
授業の様子 (4年生) 11/12
理科でもののかさと温度について学習しています。今日は理科室を使って勉強しました。ガラス管の中に入れたゼリーが、お湯につけたらどう動くか、氷水につけたらどう動くか実験によって確かめました。理科室を使った実験はこれからたくさん出てくるので、正しい使い方で安全に実験を進めたいです。
授業の様子(4年生)10/24
算数で概数の勉強をしています。四捨五入や切り上げ切り捨て、以上以下未満など難しい言葉も多く出てくるし、「~まで」と言われたらその下の位を四捨五入するとかたくさん独特のルールが出てきます。なんとなく、「およそ」で表してしまいがちですが、正しい概数の作り方に沿ってやらなければならないので、理解の進みにくいところです。これからたくさん練習して定着させたいと思っています。
授業の様子(4年生)9/11
算数のわり算の学習の最後に、わり算の性質について学習しました。わられる数とわる数とを同じ数でかけてもわっても商は同じになることが分かりました。これを利用すると2800÷700でも28÷7と計算できるのでわかりやすいなと思いました。
届けよう 服のチカラ 4年生 9/5
4年生では総合的な学習の時間で、家庭で不要となった子ども服を回収し、難民の方へ届けるプログラムに取り組んでいます。その中で今日はどんな方法でどんな人たちにアプローチをすれば、もっと多くの服を集められるか考えました。さらに研究授業ということで、たくさんの先生方に勉強の様子を見ていただきました。