2024年10月の記事一覧

食品ロスについて考えよう! 10/17 (5年生)

総合的な学習で舞鶴市について幅広く学んでいます。舞鶴の食品ロスの状況やごみ処理の様子についてこの日は学びました。市役所の生活環境課の方にお越しいただき、より専門的に詳しいお話を伺いました。積極的に質問をして、自分たちの疑問や課題を追究していきます。

 

 

前期から後期へ ~児童総会~ 10/17

今日は児童総会でした。前期の反省や後期の頑張りたいことなど様々な話がありました。

はじめのあいさつです。今日は様々な話があるので、

顔を見ながらしっかり話を聞きましょうとのこと。

 

児童会の歌を全校で歌いました。

♪ 明るく楽しい児童会~ 

1年生もしっかり覚えていて、大きな声で歌うことが

できていました。

 

前期児童会本部役員の活動の反省です。

うまくいった活動はそのまま続けて、課題のあった活動は

これからさらに取り組んでいこうとのことでした。

 

前期委員会委員長の活動報告と委員会の反省です。

どの委員会も工夫した楽しい取り組みを考えていたなと

改めて感じさせられます。

 

いよいよ児童会本部の引継ぎです。

 

まず、前期の役員が半年間の感想を言いました。

失敗も多かったけど、みんなで頑張ってよい経験になったようです。

 

児童会室のカギが引き継がれました。

 

後期本部役員の抱負です。

みんなそれぞれにがんばろうという意欲が感じられました。

 

校長先生の話です。

 

終わりの挨拶は、後期の副会長がしました。

みんなしっかり話を聞けていてよかったとのことでした。

 

秋季大運動会 10/12 

見事な秋晴れの中、秋季大運動会を終えることができました。どの学年もどの児童も真剣そのもの。これまでの練習の成果を思う存分発揮できました。低中高、それぞれの集団演技も見事にやり切りました。多くの拍手と声援をいただき、子どもたちも大いに満足な様子でした。一人一人たいへんよくがんばりました!

 

  

運動会まであと少し ~予行練習~ 10/10

8日の予定が雨のために伸びて、本日10日運動会の予行練習が行われました。本番さながらに緊張や興奮をもって、素晴らしい予行練習になりました。その様子を紹介します。

はじめに全校整列して入場行進の準備をしました。

体育主任の話を聞いて、行進の気を付けるところを知り、

がんばろうという気持ちを持ちました。

早速、全校での行進です。

 

予行練習が始まりました。全校で参加するところを、みんなで練習していくことや、本番同様に流してみて問題点を見つけることが大切です。

 

入場行進は、みんな顔を上げ、胸を張って足を上げて

できていました。

全校がそろうと圧巻です。とてもきれいでした。

 

 

開会式です。中筋の子どもたちはきちんと顔を上げて、難しい話も聞こうとするので、練習もとてもスムーズに進みます。さすが、普段頑張っていることがきちんと表れています。

 

 

準備体操はラジオ体操です。前回より伸びるところは伸ばし、曲げるところはまげてきれいに体操ができるようになっていました。体育委員の前での体操もそろっていてよかったです。

 

競技の部に移りました。最初は応援からです。今年は全校が全校に向けてエールを送るところからスタートします。全校での応援はとても迫力があります。

続いて各組の応援です。どの組も内容や動きなど工夫した素晴らしい応援が出来上がりつつありました。

 

続いて全校種目玉入れの練習です。どの組も今までの練習で動きを覚えて、スムーズに隊形移動ができていました。本番は今日よりもたくさん玉がはいるといいですね。

 

最後はリレーです。低学年と高学年に分かれて、男女別に合計4回のレースが行われます。今日はどの色が早いでしょうか?当日はさらにどの色が勝つのでしょうか。

 

 

おもちゃ祭りに招待しよう 10/8(生活科 1・2年生)

身近な道具で2年生は様々なおもちゃをつくりました。よりよく楽しめるおもちゃになるようにいろいろ工夫して、それぞれに楽しいおもちゃができました。自分たちとしても大いに楽しんで満足した後は、この楽しさを1年生にもということで、1年生を招いておもちゃ祭りを開きました。共に楽しむ元気な声が響くいい交流になりました。