2024年8月の記事一覧

授業の様子(6年生)8/30

算数の2学期最初は、「円の面積」です。今まで直線で囲まれた図形について、面積を考えてきたのですが、今回初めて曲線で囲まれた図形を考えます。今まで習ったことを生かして、円の中の正方形の面積は直径×直径÷2で求められることを考えました。また円の外側の正方形は直径×直径で求められるので、半径10cmの円の場合400㎠と200㎠の間であることが分かりました。

 

授業の様子(4年生)8/30

2学期の算数の学習の最初は、「2桁で割るわり算のひっ算」です。今日は簡単な場面で、暗算で求められる場合の計算を考えてみました。しかし、120÷20は60になるのか6になるのか、かなり迷いました。お金で考えるとわかりやすく、6と正しい答えを導くことができました。

 

授業の様子(2年生)8/30

2年生では福祉教育の一環として、地域のおじいさんおばあさん宛の手紙を書きました。全校どの学年でも取り組むのですが、2年生では国語の「書いたら読み返そう」の学習と重ねて、自分で手紙の推敲をすることも頑張りました。

書いた手紙は、敬老の日に実際に地域のお年寄りへ届くらしく、気持ちを込めて丁寧にかいています。

 

自由研究発表会(たけのこ学級)8/30

夏と言えばで昨日紹介しましたが、本日はたけのこ学級で自由研究発表会を行いました。作品づくりのきっかけ、苦労、工夫、込めた思いなど聞いて、子どもたちの眼差しも輝きました。様々な興味を抱くきっかけになればいいです。 

 

夏休みと言えば・・・・ 8/29

夏休みと言えば・・・ いろいろあると思いますが、大人にとって懐かしいものの一つに自由研究があるのではないでしょうか。夏休み明けの教室には子どもたちの個性が光る思い思いの作品が並びます。作品紹介をすると子どもたちは興味津々の様子です。9/2・9/3の16:00~18:00は校内作品展も行います。ぜひご覧ください。