2023年12月の記事一覧

授業の様子12/13(6年生)

今年も恒例の6年生オルゴール箱制作の季節になりました。毎年、卒業記念制作として取り組んでいます。世界に一つだけのオルゴール箱です。みんな6年間の思いを込めた図案を考え、一彫一彫慎重に彫り進めています。どんなオルゴール箱に仕上がるか楽しみです。

 

 

授業の様子12/12(3年生)

図工の学習です。「くぎうちとんとん」の学習で、様々な大きさの木片を組合せ、それにくぎを打って固定したり、くぎ自体を飾りにしたりして、オリジナルのオブジェを作ります。図工室にくぎを打つトンカチの音が響いていました。

 

 

 

授業の様子12/12(6年生)

英語の学習です。自分で作った「Animal Quiz」のプレゼンテーションをテレビに映し出し、英語でヒントを出していきます。これまでの学習の成果を発揮して、いい発音で発表できていました。

 

授業の様子12/12(5年生)

国語の学習です。「新聞を読もう」という単元で、新聞各社の実際の新聞を見比べながら、その特徴を交流し、その表現の仕方を学習しました。同じ記事を伝えるのでも、各社それぞれに特徴がありました。

 

授業の様子12/12(2年生)

こちらも図工の学習です。おいしいものをいただくときのうれしそうな、お口あんぐりの表情がかわいい人形を作っています。そして、忘れてはいけないのが、おいしい食べ物です。その作っているものを見ると、なんとも本物そっくりでとても美味しそうな食べ物ができていました。

 

 

授業の様子12/12(4年生)

図工の学習です。木の枝を使って「ひみつのすみか」を作ります。いよいよその全貌が明らかになってきました。一人一人とっても個性的な“すみか”を作っています。

 

 

一人一人を大切に、人権まとめの集会(12/8)

人権旬間の最後に、全校でまとめの集会を開きました。どんな学習をしたか発表し合ったり、自分たちの作った人権標語やあったか言葉を聞き合ったりしました。先生からは絵本の読み聞かせがあり、幸せのバケツをいっぱいにする方法を教えていただきました。校長先生からの講評があり、みんなで人権の歌を歌って今年の人権旬間を終わりにしました。

人権旬間は終わっても、これからも人権は大切にしていきたいとみんな感じていました。

 

 

 

 

 

 

大縄大会12/4

体育委員会主催の大縄大会が行われました。今年は虹グループごとに上級生が下級生に跳び方を教え、異年齢で大縄を楽しむことが大きなねらいとなっています。跳んだ回数を競うのではなく、異年齢でのかかわりを大事にしています。全部で2回実施し、1回目よりも2回目には記録を伸ばそうと取り組みます。グラウンドに跳ぶタイミングを教える「はいっ、はいっ」という声が響いていました。