2023年9月の記事一覧

運動会に向けて~結団式~9/15

4色(赤・青・黄・白)の『団』がスタートする結団式を行いました。司会は集会委員会が行い、初めに本部から運動会のテーマが発表されました。そのあと各色ごとに、応援リーダーの自己紹介や担当の先生の自己紹介、エール交換や応援歌の練習などを行いました。今日から本番に向けて、熱い熱い1か月が動き出します。

 

 

 

     

  

生き物探検(1年生)9/14

1年生が生き物探しに公国寺の墓地に出かけました。今日は小中一貫教育の小小連携ということで、高野小学校の1年生も一緒に生き物探しをしました。一人一人虫取り網とかごをもって、バッタやコオロギ、ちょうちょなどたくさんの生き物を見つけ、採集することができました。ちょうど曇り空で絶好の天気の中、楽しく過ごすことができました。

 

 

運動会 全校種目練習9/13

業間休みに運動会の全校種目練習を行いました。4色のうち今日は「赤組」と「青組」が練習しました。虹グループを単位として移動したり、競技したりします。6年生のリーダーシップが必要になります。今日は、動き方を主に練習しました。

 

まだまだ暑い!

朝夕は少し涼しさが感じられ、秋の気配がしてきましたが、昼間はまだまだ真夏の暑さです。運動会の練習が始まりましたが、どの学年も熱中症にはピリピリしながら取り組んでいます。体育館の渡り廊下にある「ミスト」も、いまだ大活躍です。

 

授業の様子(3年生)9/12

係活動です。学級会で「学級のみんなのために本当に必要な係は何か」というテーマで話し合いを行い、1学期のことを思い起こしながら、自分たちで必要な係を決めました。3年生になり、自分たちで自分たちのために話し合って決める。また一つ成長を感じました。

 

授業の様子(4年生)9/12

理科の学習です。水は高い所から低い所に向かって流れるということを実証する実験です。地面に引いたサランラップの上から水を流すと、水は必ず低い方へ向かって流れました。頭ではわかっていることを実際に確認し、実感できた大事な学習でした。

 

授業の様子(5年生)9/12

調理実習で、ご飯の炊き方を学びました。これは今度の野外活動での練習になっています。こげのないように、おかゆにならないように、水加減や火加減をくわしく勉強しました。

 

授業の様子(2年生)9/12

たし算ひき算のひっ算も大詰めを迎えています。何度も復習したり練習したりして、早く正確に計算できるように一生懸命です。

 

授業の様子(1年生)9/12

算数では12+4のような簡単な場合の10を超える計算を学んでいます。具体物を操作したり図を思い浮かべたりしながら、答えがいくつになるのか考えています。

 

運動会演技練習始まる9/11(高学年)

運動会に向けて、演技練習が始まりました。本番では、低・中・高学年それぞれで集団演技を披露します。これから約1か月、運動会に向けて熱い熱い練習期間となります。ご家庭でも応援よろしくお願いします。