カテゴリ:全体

ようこそ、中筋小学校へ!一年生を迎える会

今日の主役、一年生の入場です。

実行委員の子どもたちがアーチを作って迎えます。

五年生の演奏するリコーダ曲に乗って入場しました。

 

エスコートしてくれるのは六年生です。

一年生全員が入場し、自分の場所に腰を掛けたら会の始まりです。

 

初めのあいさつがあって、次からは各学年の発表です。

 

歓迎の言葉あり、歌あり(校歌、児童会の歌)で、各学年が発表していきます。

よくまとまった発表に一年生もびっくり!

たけのこ学級からは、その仲間たちの紹介です。

 

仲良し学級の紹介もありました。

 

児童会本部からは、今年度の児童会テーマの発表がありました。

めざせ!No.1 only-1 中筋1

 

お兄さん、お姉さんありがとう。

 

一年生からお礼のメッセージがありました。

とても大きな声ではっきりと話すことができました。

 

一年生の退場です。

楽しかった!

あっという間に終わったね!

というような感想の言葉が聞こえてきました。

着任式・始業式4/7

いよいよ令和5年度のスタートです。新しい先生方をお迎えして、教職員49名、児童663名、総勢712名で学校生活が始まります。

一つ進級した子どもたちは、やる気に満ちた、キラキラ輝く素敵な表情でした。今年度も素晴らしい中筋っ子の活躍が見られることを確信しました。

チーム中筋!出発進行!!

 

修了式 3/24

本日、修了式を行いました。1年間の最後の式となります。まずは、各学年の進級認定を行いました。各学年の1組の担任が名簿1番の児童の名前を呼びます。「第〇学年〇組 〇〇〇〇」「はい」「他△△△名」ほかの児童全員で「はい」といった後に、校長先生が「第〇学年の課程を修了し、第〇学年に進級することを認めます」という言葉で全学年認定を行い、1~5年生全員が無事次の学年に進級できました。その後、校長先生の式辞を聞き、そして生徒指導主任の先生から、春休みのくらしについてのお話を聞きました。

令和5年度も、一人一人が主人公となり、光り輝くことを期待しています。進級おめでとう!!

 

 

150周年の横断幕が掲げられました

正門横に150周年を記念する横断幕が掲げられました。「祝 創立150周年 ~未来へ輝け ともに学び ともに育つ~」という文字で飾られています。これも卒業式に間に合うようにとお世話になりました。1年間掲げられていきます。

事業委員会の皆様、ありがとうございました。

 

舞台幕が新調されました。

150周年記念事業の一つとして、舞台幕の校章が飾られる「一文字幕」と左右の「袖幕」と後方の「カーテン」を新調していただきました。なんとか卒業式に間に合うようにとお骨折りをいただき、本日、施工の運びとなりました。体育をしていた子どもたちもなんだかいつもより嬉しそうな様子でした。舞台が新しい幕で飾られ、とても清々しい雰囲気です。卒業生たちも気持ちよく巣立ってくれることと思います。記念事業委員会の皆様、ご寄付をいただいた地域、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

卒業式練習

卒業式が目の前に迫ってきました。卒業式練習もだんだんと熱を帯びてきています。“儀式”への参加ということで、一つ一つの動きにおいて、普段あまり意識していないところを指導されるので、戸惑う様子も見られますが、一生懸命に取り組んでいます。

 

  

小さな親切 3/6

図工の時間に絵の具をつかいました。

みんなが使う水道は、絵の具で汚れています。

廊下にまでこぼれている状態でした。

そんな中早くできた子が、ぞうきんをもって拭きにきました。

友達が汚したとか言わず、

みんなのために働く姿は気持ちのいいものでした。

 

中筋タイム 2/28

久しぶりの体育館での中筋タイム(児童集会)です。児童会本部からのお知らせ、クラブや委員会の発表などがありました。

 

集合です。6年生が手際よく班のみんなを集めます。

目印となる班のポスターも、1年間使ったおなじみのもの。

1年生でも迷うことなく自分の班にはいっていきます。

 

 

初めの挨拶があります。

いよいよ中筋タイムの始まりです。

 

児童会本部役員からです。

2月の生活目標の反省がありました。

2月は、目指せ!あいさつマスターの道という生活目標でした。

 

体育委員からです。

今度、鬼ごっこ大会を行います。

そのルール説明がありました。

 

集会委員会からです。

今から、口自慢と究極の選択の発表をします。

はじめは、口自慢(早口言葉)の説明からです。

 

次に各班の中で、早口言葉を練習しました。

「新人シャンソン歌手の・・・・。」

あちらこちらから、練習の声が聞こえてきます。

 

最後に、自信のある人が早口言葉の発表をしました。

「・・・・金星探査車!」

あまりに上手で、会場が驚く一面もありました。

 

この他に、「究極の選択」といって、「朝、昼、夜」

のいずれがよいか、話をする場面もありました。

 

ダンスクラブからの発表です。

今まで練習を重ねてきたダンスを披露しました。

はじめは、6年生5人の発表です。

 

次にダンスクラブ全員での発表です。

キレキレのダンスを披露してくれました。

会場は拍手で盛り上がりました。

 

終わりのあいさつです。

お話を絵にするコンクール学校賞受賞

指定されたお話を読んで、気に入った場面を想像し絵に表現する「お話の絵」。その絵のコンクールがあり、本校から80あまりの作品を応募し、その中から入選が5作品、佳作が9作品選ばれました。素晴らしい作品が多かったということで「学校賞」という賞もいただきました。自分の思いを絵に表現できるその感性が養われてきている証拠だと感じています。

6年生を送る会⑤2/19

体育館での各学年の発表が終わった後は、各虹グループの教室に移動して、虹グループでの6年生を送る会を行いました。6年生への思いを込めた替え歌の全校合唱を行い、その後、その歌詞カードを6年生にプレゼントしました。全体ではもちろんですが、1年間一緒に活動してきた虹グループでの感謝も伝えることができました。